2019.02.05 Tuesday
ふるさと納税用の発送箱、新調いたしました。
指宿を応援してくださるふるさと納税。
当店も返礼品を出品しており、
おかげさまで毎日、かなりのご注文をいただいております。
ただ、毎日製造していく中でこんな悩みがありました。
黒豚バラがトレーのサイズにあっておらず、
一枚一枚折らないといけないこと。
(時間がかかってしまいせっかくの氷温カットの良さがスポイルされてしまう)
昔からの発送の流れで、箱の中に箱という過剰包装で
お届け先のお客様のゴミが増えること。
これを一気に解決するべく、取引先のダンボール屋さんと
ミリ単位で調整を重ね、今回新しい箱が出来上がりました。
黒豚バラを折らなくていいように大きなトレーにし、
箱イン箱を無くすべく中敷仕切りを作り、
二段入るようになりました。パチパチ👏
テープの使用量も半減し、結果的に地球に優しいエコロジーな梱包になりました。
自分がロゴを作った時の素直な気持ちと
どんな想いでお肉を切ってるのか、どうしても伝えたかったので
裏蓋に印字しちゃいました。
私たちの切ったお肉が、この箱に入れられ出発し、
日本全国各家庭に届き、それぞれのご家庭で美味しい笑顔が広がると思うと
本当に肉屋っていい仕事だな〜って思えるんですよね。